三田矯正歯科ブログ

2018.02.22更新

桃太郎のいる風景ということで、人生初の岡山です。

mblog18-2-23-1

 旅行ではなく、学会です。第45回 日本臨床矯正歯科医会大会 岡山大会でした。

MBLOG18-2-23-2

MBLOG18-2-23-10

学会中の写真が1枚しか無いのは集中して講演を拝聴していたからな訳でして、講演が終わり会場のホテルグランヴィア岡山から外を見てみると、夜景観光好きには良い時間が始まっているので少しだけ観光に。

1f4f7-s 1f4f7-s 1f4f7-s

MBLOG2018-2-23-003C

岡山で夜の観光と言ったら、やはり美観地区ですね。電車に乗って倉敷まで移動です。よくポスターとかに写っている右の建物は残念ながら工事中でしたが、なかなか風情のある景色が楽しめました。

MBLOG18-2-23-04C

 岡山に戻って、夜の岡山城も程良いライトアップで綺麗です。

MBLOG18-2-23-5C

そして岡山駅前には路面電車(岡山電気軌道)が走っていまして、個人的にはとても惹かれてしまいました。

MBOG2018-2-23-6C

因みにこの路面電車、路線の総延長4.8kmと日本で最も短い路面電車でもあります。

 (写真に偏りはありますが)学会のお勉強と夜の観光を満喫できたので、明日からまた診療頑張れます!

投稿者: 三田矯正歯科医院 三田浩明

2018.02.03更新

母校出身者で神奈川県内で開業している歯科医師の集まりがあったので昨年に続き出席してきました。

MBLOG2018-2-3

元々は、同窓会の仕事を熱心にされれいる先生方同士の新年会的な感じで毎年開催されていたようですが、昨年から私のような平民会員も誘ってみよう!といった感じに変わったようで、学生時代お世話になった先輩から、半ば脅しのように参加を促されて出席しました。

行ってみれば、それこそ同じ県内で開業していながら、卒業以来会ったこともなかったような先輩、同級生、後輩たちと昔話に花が咲きとても楽しかったので今年も参加した次第です。

でも、私は酒は飲めますけれど飲みません。2次会も誘われても行きません。

1f4f7-s  1f4f7-s  1f4f7-s

趣味の写真撮影はマニュアルでピント合わせするので、お酒が入ってしまうとダメなんですね(しかも、星の軌跡とか1時間以上その場から動けないのでトイレが近くなる行為はもってのほかです)。

MBLOG18-2-3-02wa

運河パークに沈むオリオン

 普段、趣味のためだけに出かけることは時間的に困難なので、こんな機会があれば天気を気にしながら有効活用させてもらっています。

投稿者: 三田矯正歯科医院 三田浩明

2018.02.01更新

従来、矯正装置(ブラケット)の装着方法は、1歯1歯患者さんの歯を見ながら直接接着する方法=DBS(ダイレクトボンディングシステム)でした。歯の軸(歯根の方向)を考えながら正確な位置付けをするには、患者さんが1時間近くも開口状態でいる必要があり負担が大きくなってしまいます。また奥歯では歯の正面から歯の軸を見ることは不可能で、ある程度勘に頼った装着法でありました。

 

一方IDBシステム(インダイレクトボンディングシステム)は患者さんの歯の模型を用いて多角的に観察し、レントゲンなどで歯の根の方向も確認して位置付けをしていきます。模型上でブラケットを仮着していくため何度でもやり直すことが出来るため、より正確な位置付けが可能です。

MOOKB001

レントゲン写真で歯の根の方向も確認しながら装置(ブラケット)を装着する位置を決め、模型にラインを引いていきます。

当院では各種あるIDBシステムの中からコモンベースシステムを採用しています。

MOOKB2

実際の口腔内では見えない方向などからもよく検討して装置(ブラケット)を模型に正確に仮着していきます。

そして模型上で仮着したブラケットに透明な移送トレー(レジンベース)を作製して患者さんの口腔内に装着(接着)していきます。正確な位置決めにより精度の高く効率的な治療を患者さんに御提供できるシステムです。

MOOKB0003

模型上で仮着した装置(ブラケット)にレジンベースを作成します。今回は写真で見えやすいようにピンク色で作成しています。レジンベースが硬化したら取り外し、患者さんの歯に装着します。装着後、レジンベースは撤去可能です。

 

 このコモンベースの作成に関しては技工所での作業ではなく、院長自らが責任をもって計測・仮着・作成まで行なっており、この際にもサージテルという拡大鏡を使用して精密な位置付けを心掛けております。

 

 

投稿者: 三田矯正歯科医院 三田浩明

ご相談・お問い合わせ
歯並びのことでお悩みでしたら、三田矯正歯科医院まで
  • 045-810-1353bottom_img01_sp.png