三田矯正歯科ブログ

2019.11.24更新

福岡から移動して訪れたことは2度ありますが、飛行機で長崎に行くのは初めてでした。

MBLOG-nagasaki01

空港からバスに乗ること1時間。

MBLOG-nagasaki-2

到着しました。

MBLOG-nagasaki-03

日本矯正歯科学会は歯科矯正学・矯正歯科臨床の進歩・発展を目的にし1926年に設立された対外的にも日本を代表とする学会です。日本各地の矯正歯科医を中心に、7,000名程の会員により構成されております。毎年秋には日本各地に存在するいずれかの歯科大学の矯正歯科学教室が主幹となって学術大会が開催されます。2017年札幌、2018年横浜に引き続き今年は長崎での開催でした。

1日目の目的は16時から始まる生涯研修セミナー『矯正歯科治療における顎口腔機能解析と評価』と18時から始まるサテライトセミナーで、口腔機能不全症に関する講演を拝聴できました。

その後は、せっかくなので香港・マカオと並んで認定された新世界三大夜景を見に行くことに。有名なのは稲佐山からの夜景ですが、港を挟んで反対側の鍋冠山へ。到着時は他に人はいなく、その後も地元の方と思われる方が数人しか来ない穴場でした。さすが、坂の町だけあって斜面に住宅が建っているため光が立体的に見えます。

MBLOG-nagasaki

 

2日目です。宿泊している場所から学会場までは、路面電車で移動します。

MBLOG-nagasaki-2-1

丁度、通勤ラッシュの時間帯で車内は混雑していましたが、運良く一番前に座れました。

MBLOG-nagasaki-2-2

聞きたい講演の前に時間があったので、スタッフ&ドクターセミナー会場へ。1階席は満員で2階席でしたが、矯正歯科の学会でも働き方改革に関する講演で『歯科医院における働き方改革 ー 人生100年時代を支えよう ー』のタイトルでしたが、最高に興味深く為になりました。

MBLOG-nagasaki-2-3

当院でも、色々と取り組んでいかないといけないことを痛感しました。

次はベルリン医科大学歯科矯正学・小児歯科学講座の主任教授Jost-Brinkmann先生による特別講演『矯正臨床におけるCAD/CAM技術の活用」です。

MBLOG-nagasaki-2-4

近年、様々なデジタル技術が歯科医療、そして矯正治療の分野に導入され、革新的な治療Systemが構築されてきています。矯正歯科治療においてもデジタルを導入することで治療する側にも治療を受ける患者さんにとっても、とても有意義で便利なものとなり多大な恩恵を受けることは間違いないと思います。但し、デジタルを導入すれば直接的に治療結果が良くなる訳ではなく、便利になったことで生じた時間をどれだけ上手く使えるかということだと思います。

せっかくなのでお昼は有名な江山楼。

MBLOG-NAGASAKI-2-5

実はあまり長崎チャンポンって好きじゃないのですが、流石にここのは美味しかったです。

その後、商社展示を覗いたりして

MBLOG-nagasaki-syousya

矯正歯科材料を扱う商社が無ければ私たちの仕事も成り立たないので、お世話になっている業者さんの営業担当と無駄話するのも仕事の1つですが、商社展示会場は年々狭くなっている気が。。。

日が沈む前に昨晩とは港を挟んで反対側の稲佐山展望台に。学会関係者と何人もあって挨拶しながら夕日撮影。

MBLOG-nagasaki-2-6

ここから軍艦島も見えます(軍艦島も行きたかったのですが、それはまたの機会に)。もちろん夜景も撮りましたが、それは最後に纏めて。

3日目。シンポジウム2『あなたの抜歯の考え方は?』を拝聴するために朝9時前に会場入りしたかったのですが、道路事情により途中参加。丁度、講習会などで何度かお世話になった古賀正忠先生のご講演『矯正歯科の治療方針定におけるMcLaughlin Dental VTOの有用性』が始まるところでした。

MBLOG-nagasaki-3-1

古賀先生の次も古賀先生のご講演です。長崎大学病院矯正歯科准教授の古賀義之先生の『矯正歯科治療における抜歯部位について』でした。

MBLOG-nagasaki-3-2

講演内容そのもに関わるスライドの写真は撮れないのですが、冒頭部分でお話されていた(坂の多い町)長崎の地形を例えに出しながら、抜歯Spaceの閉鎖を急ぐととんでもない事態になることを示したスライド=名付けて長崎スライディングメカニクスは会場が大爆笑で、その後本題に入っても引き込まれたまま拝聴させて頂きました。

昼食は発祥の地ということでトルコライス。

MBLOG-nagasaki-3-3

院長:しょうが焼きトルコ、副院長:コロッケトルコの図。

因みに、福山雅治さんが帰省時に食べることで有名な思案橋ラーメンは、定休日だったり時間が合わなかったりで店構えだけ撮影です。

MBLOG-nagasaki-3-5

その後はお世話になった先生が、たまたま2人座長をされていた臨床セミナー2『過去の難症例・再治療例から学ぶ未来への戦略的矯正診断・治療』に顔を出し、今年の日本矯正歯科学会は終わりです。本当はこのまま帰りたかったのですが、飛行機が取れずにもう一泊。最後に空港で五島郷土料理で「幻のうどん」とも呼ばれ日本三代手延べうどんの1つ、『地獄炊き』を頂きます。

MBLOG-nagasaki-4-1

初めて食べた旅人が「しごくおいしい」と褒め称えたのが「地獄おいしい」と聞き間違えたのが由来だそうです。

 

 

それでは、学会後の義務を。初日以外は夜はセミナーはありませんし、とにかく今回は天気に恵まれました。

酒を飲む

暇があったら

星撮りたい(詠み人知らず)

1f4f7-s 1f4f7-s 1f4f7-s

MBLOG-nagasaki-yakei1

稲佐山展望台から世界新三大夜景と星の奇跡。

MBLOG-nagasaki-yakei2

稲佐山と港を挟んで反対側の鍋冠山から世界新三大夜景と北天の星。

NAGASAKI-yakei5

平和祈念像と北天の星。ちなみにローマ教皇が長崎を訪問されたのは、この翌々日です。

nagasaki-yakei4

星ではないけれど、路面電車のある夜景。横浜では撮れない景色です。

そして来年の日本矯正歯科学会大会は横浜です。もしかしたら、政令指定都市以外で開催されるのは今回が最後かもという噂があり、私のような者には現実を受け止められないのです。

 

投稿者: 三田矯正歯科医院 三田浩明

ご相談・お問い合わせ
歯並びのことでお悩みでしたら、三田矯正歯科医院まで
  • 045-810-1353bottom_img01_sp.png